ショップブログショップガイド店舗案内
酒オンライン ドットコム [sake-online.com]

志太泉 普通酒生原酒 美山錦 1800ml:R6BY


■商品詳細
※当店店内で商品に掛けてある手書きのスペック表ですw



酒造年度:R6BY
原材料名:米(国産)・米麹(国産米)
アルコール度数:18度

※「R6BY」とは『酒造年度』というお酒特有の年度表記で令和6年7月1日から令和7年6月30日までの一年の間に醸造されたお酒のことを言います


■商品紹介ブログ記事
※以下は当店のブログ記事(2025年4月19日)からの引用・修正です


例年では山田錦を使って発売されるこのお酒も今年はその山田錦の収穫量が大幅に減って困っていたところ、「30年以上ぶりに手に入った美山錦で造るしかない!」ということで今年限定で発売なのです!
しかも猛烈な安さ(四合瓶1210円!)ですface25



【志太泉 普通酒生原酒 美山錦】


まずこの「普通酒(ふつうしゅ)」って言うのはお酒のグレード的に言いますと、よく耳にする「本醸造」って言うグレードよりも下となる、一番安価で庶民的なお酒となります。お酒の中に添加してある「醸造用アルコール」が本醸造よりも少しだけ多めに入っているのです。(あと、特定名称酒に分類されないお酒、とか)

でも!
当店でも売ってるけど志太泉の普通酒は充分に旨いっスface05
なにせ社長は常日頃「安価で一番身近なお酒だからこそ、この普通酒は丁寧に造っている」っておっしゃってますもんねicon12
これね → 【志太泉で一番安価にして一番注力される普通酒!】


それで例年ならその普通酒の生原酒がこの時期に『ふねでしぼったしだいずみ』として数量限定で発売されるのですが…今年は、その山田錦がジャンボタニシの食害で収穫量が大幅に減って酒蔵も困っている状況とのこと。
ただそこに運命のいたずらか30年いじょうぶりに長野県産の美山錦が手に入り、「これは美山錦で普通酒の生を仕込むしかない!」と決断して今年限定で造ってみたとのことですicon23

なお、美山錦100%使用ではなく…美山錦は90%使用で、あとの10%は広島県産の八反35号を使用です。精米歩合は70%、日本酒度は+5、酸度は1.3、静岡酵母のNEW-5を使用で、アルコール度数は高めの18度となってます。
普通酒ながらもほんのりと漂う吟醸香があり、口に含むと力強い濃くてみずみずしい旨みや甘みが感じられますicon06 氷を入れてのロックがオススメかもです♪

さてその価格ですが〜、一升瓶(1.8L)が2,420円で、四合瓶(720ml)は1,210円ですemoji01 度数も高い生原酒なのに猛烈な安さとなってますface25 (10%税込)


繰り返しますが社長も「今年だけの限定醸造です」と仰ってますicon23
志太泉ファンの方はこの機会にぜひですよ! 来年はたぶん飲めませんw




■特記事項
・この商品は数量限定品で、発売される時期は決まっておりません。
・この商品は品切れになると次の再販時期は未定となります。

内容量 1,800 ml (グラム)
販売価格

2,420円(税込)

在庫数 在庫 0 本 ただ今品切れです…


【この商品の取り寄せや次回入荷予定等について問い合わせる】
品切れ中でも商品によっては数日で取り寄せ可能かもです


会員専用
ショッピングカート
カートの中身を確認

お会計もこちらから。
買い物の仕方や送料については→ ショッピングガイド

商品検索
萌酒・萌えグッズ
萌え食品・萌茶
静岡県の地酒
静岡県のクラフトビール
静岡県のリキュール
静岡県の本格焼酎
他県のいろいろなお酒
みりん・酢・醤油
酒粕・みりん粕・甘酒
チーズ等のおつまみ
酒グッズ・前掛け
その他
クール便はこちら

RSSATOM

ホームへ

先頭へ

未成年者へのお酒の販売は法律で禁止されてます