ショップブログショップガイド店舗案内
酒オンライン ドットコム [sake-online.com]

英君 特別純米 袋吊り雫酒 1800ml:R6BY


■商品詳細
※当店店内で商品に掛けてある手書きのスペック表ですw



酒造年度:R6BY
原材料名:米(国産)・米麹(国産米)
アルコール度数:16度

※「R6BY」とは『酒造年度』というお酒特有の年度表記で令和6年7月1日から令和7年6月30日までの一年の間に醸造されたお酒のことを言います


■商品紹介ブログ記事
※以下は当店のブログ記事(2025年4月10日)からの引用・修正です


毎年この時期だけの限定品のこれ、例年は『メロンのような香りと味』が特徴なのですが今年のはお米と酵母を変えたことで『甘酸っぱいブドウな味わい』となってます!



【英君 特別純米 袋吊り雫酒】


販売する酒屋が限られている数量限定品なんだけど、これがまた実は凄いスペックと高コスパなんですicon23


「袋吊り雫酒」っていうのは、いわゆる醪(もろみ)を搾ってお酒と酒粕とに分ける工程でその醪を「酒袋(さかぶくろ)」という布袋にすくい入れ、その酒袋を文字通り空中に吊すんですicon23
そうすると浸透によって酒袋から自然に濾(こ)されて出てきたお酒がゆ〜っくり雫のようにポタポタと滴り落ちてくるわけです! それを時間を掛けて丁寧に集めたお酒というのがこれなのですよface05

通常こういう方法で搾るのって大吟醸のような高級なお酒だったりコンクールに出す用の特別なお酒くらいなんだけど、それをあえて日常クラスの特別純米でやっちゃったテヘペロ♪っていうのがこのお酒なのです(*´∀`)


お米は今までは「誉富士や令和誉富士」だったのですが今期は「山田錦」を使用し精米歩合は60%です。甘さ辛さを示す日本酒度は淡麗な+5、酸度は少し高めの1.7、そして静岡酵母も今までは「NEW-5」でしたが今期は「純米吟醸 紫の英君」でも使用している「5MT-14」となってます。アルコール度数は16度で、生酒ではなくて一度だけ火入れの瓶燗急冷のお酒です。

英君らしい爽やかで清々しさや淡麗さは今までと変わらなく、でも、今までのはメロン系でしたが今期のはブドウ系なフルーティーさとなってと言えますicon12
(なお今期のは「試験的に変更した」とのことなので、来年はまた変わっているかもしれません。そういう意味でも今期には貴重なのかも…しれませんよw)

手間と時間が掛かっている超〜特別なお酒ながらもその価格は値上がり等なく、一升瓶(1.8L)が3,300円で四合瓶(720ml)は1,650円です。かなり凄いコスパですよんemoji01 (10%税込)


というわけで採算度外視で手間を掛けて超〜丁寧に搾ってみた雫酒♪ お早く(^o^)/



★その他の注目ブログ記事はこちら
→ 2021年4月9日【【悲報】このメロンな英君、残りわずかだし今年は…】
→ 2016年4月25日【【入荷】英君の特別純米袋吊り雫酒だ!】


■更新情報
・2025年4月10日 今年のお酒には商品画像にあるような「誉富士」の丸いシールは貼ってなく、使用米は「山田錦」となってます
・2024年4月8日 今年のお酒には商品画像にあるような「誉富士」の丸いシールは貼ってありません

■特記事項
・この商品は季節限定品で、毎年4月頃に発売されてます。
・この商品は品切れになると次に入荷するのは基本来年となります。

内容量 1,800 ml (グラム)
販売価格

3,300円(税込)

在庫数 残り 5本 です
購入数


【この商品の取り寄せや次回入荷予定等について問い合わせる】
品切れ中でも商品によっては数日で取り寄せ可能かもです


会員専用
ショッピングカート
カートの中身を確認

お会計もこちらから。
買い物の仕方や送料については→ ショッピングガイド

商品検索
萌酒・萌えグッズ
萌え食品・萌茶
静岡県の地酒
静岡県のクラフトビール
静岡県のリキュール
静岡県の本格焼酎
他県のいろいろなお酒
みりん・酢・醤油
酒粕・みりん粕・甘酒
チーズ等のおつまみ
酒グッズ・前掛け
その他
クール便はこちら

RSSATOM

ホームへ

先頭へ

未成年者へのお酒の販売は法律で禁止されてます