ホーム
>
静岡県の地酒
>
萩錦(静岡市駿河区)
>
萩錦 純米吟醸 夏純吟 1800ml:R1BY
萩錦 純米吟醸 夏純吟 1800ml:R1BY
■商品詳細
※当店店内で商品に掛けてある手書きのスペック表ですw
酒造年度:R1BY
原材料名:米(国産)・米麹(国産米)
アルコール度数:15度
※「R1BY」とは『酒造年度』というお酒特有の年度表記で令和1年7月1日から令和2年6月30日までの一年の間に醸造されたお酒のことを言います
■商品紹介ブログ記事
※以下は当店のブログ記事(2020年7月2日)からの引用・修正です
まずこれ、15年ぶりの使用となる五百万石(お米)で極少量だけ造ってみたという
超〜限定品
です!そして、ご覧のように
超〜アート
です♪ ハーブ酒ではありませんw
【萩錦 夏純吟 五百万石】
ご、ごめんなさい
私、草木やハーブとか全然分からないので何も分からないし何も言えないのですが〜、以下のfacebookを見る限りではこのアートの中にはいろんな草木やハーブが描かれているようであります
(夏の植物なのかしら…)
また、オタクではあるので萌え方向であればそれなりにうるさいのですが、ことアート(芸術)に関してはその心得がろくに無く…このアートに関してもなんと言っていいのかよく分かりませんw
アート過ぎて日本酒っぽくない雰囲気もあり…公式facebookにも
『ハーブ酒ではありません』
とありましたが〜、きっと、たくさんの意味が込められているラベルなのだと思います間違いなく
なおイラストは『榎本浩子』さんの作品とのことです。
詳しくはこちらの公式facebook →
【萩錦酒造さんのfacebookの記事】
さて中身のお酒についてですが、なんでも15年ぶりに酒米の五百万石(ごひゃくまんごく)を使用して今の造り手達が仕込んだお酒だそうです
なので、
極少量だけ挑戦してみた!
という超限定品
しかも五百万石を
精米歩合50%
ということなので〜実質「純米大吟醸」と言ってもいい規格の、実は贅沢な夏酒となってるんです♪
日本酒度はほんのり辛口めな+3、酸度は味わい濃いめかもな1.5、そして静岡酵母のNEW-5っていうのを使っていてアルコール度数は15度です。
実際、香りは五百万石らしい爽やかでクリアな感じがし、味は辛口さを感じますが濃さもあります。爽やかながらも深い味わいです
価格は一升瓶(1.8L)は
3,520円
、四合瓶(720ml)は
1,760円
。(10%税込)
とってもアートなラベルで素敵なのですがとにかく数量が少ないので超貴重な萩錦アート酒かと思います
■特記事項
・この商品は
数量限定品
で、発売される時期は決まっておりません。
・この商品は品切れになると次の再販時期は未定となります。
内容量
1,800 ml (グラム)
販売価格
3,520円(税込)
在庫数
在庫 0 本 ただ今品切れです…
【この商品の取り寄せや次回入荷予定等について問い合わせる】
★
品切れ中でも商品によっては数日で取り寄せ可能かもです
★
サイトマップ
会員登録は初めてのお買い物時に行えます。
お会計もこちらから。
買い物の仕方や送料については→
ショッピングガイド
萌酒・萌えグッズ
萌え食品・萌茶
静岡県の地酒
静岡県のクラフトビール
静岡県のリキュール
静岡県の本格焼酎
他県のいろいろなお酒
美味しい調味料
酒粕・食品・おつまみ
酒グッズ・前掛け
クール便はこちら
★静岡萌酒綺譚シリーズ
★仮想通貨のガチホ酒
★ニパ子やあおこやガデ子
★刀剣酒・ちなんだ酒
★痛いお猪口「痛ちょこ」
全ての商品から
萌酒・萌えグッズ
萌え食品・萌茶
静岡県の地酒
静岡県のクラフトビール
静岡県のリキュール
静岡県の本格焼酎
他県のいろいろなお酒
美味しい調味料
酒粕・食品・おつまみ
酒グッズ・前掛け
クール便はこちら